新築分譲住宅
分譲マンション
中古住宅
賃貸物件
リフォーム
会社案内

スタッフブログ

ヤング開発は一戸建て・分譲マンションを中心に、神戸・明石・加古川・高砂・姫路など、地域に密着した家創りを展開!
2015.07.23





こんにちは。
ヤング開発 分譲マンション部 営業 の西田(にしだ)です
先日、姫路のお客様のご自宅にお伺いした時に、
何気なくある標識に目を奪われました
銀の馬車道
銀の馬車道 なんだ
興味津々で事務所に帰りすぐ調べてみました。
歴史を調べると以下のように記されています。
「銀の馬車道」は、明治初期、生野銀山飾磨津(現姫路港)の間、
約49Kmを南北に結ぶ馬車専用道路としてつくられた道で、
当時は「生野銀山道」「生野鉱山寮馬車道」と呼ばれていたようです。
明治元年、新政府は生野銀山を国営化し、の増産をめざします。
その背景には、織田・豊臣・徳川の時代から
明治の後半に至るまで、
銀が重要な財源だったことがあげられます。
多くの鉱山が山深い地にある中、
近くに城下町・姫路や飾磨津という大きな流通拠点があり、
それらと生野をつなぐ市川沿いの低地地形という
恵まれた地理的条件が、生野銀山の生産活動を支えました。
しかし当時、姫路~生野間の道は、細く曲がりくねった街道だけ。
その道を人や馬の背に荷物を載せて往来するか、
市川を小さな高瀬舟で下るしかなかったのです。
人足などによる輸送費も高く、機械化を進める生野銀山で使う大量の資材や、
精錬された銀などを運ぶには、新しい輸送手段の確保が大きな問題でした。
生野銀山と飾磨津(現姫路港)をつなぐ新しい輸送手段として、
3つの方法が検討されましたが、最終的に選ばれた馬車道建設は、
一からつくるのではなく、昔からある街道をもとにして
馬車が通れる最新式の道路に改修するプランでした。
工事費が鉄道や船運に比べかなり安いうえ、人足ではなく
馬車で荷物を運べば輸送費が8分の1となる利点がありました。
1873年(明治6年)7月、馬車道の工事が始まりました。
道路を水田より60㎝高くし、あら石、小石、玉砂利の順に敷きつめる
ヨーロッパの土木技術「マカダム式」を導入して、
馬車がスムーズに走行できるように、雨などの天候に左右されない
排水性の高い堅固な道につくりかえる工事が3年がかりで行われ、
1876年(明治9年)に“日本初の高速産業道路”と言うべき
「銀の馬車道」が完成しました。
1895年(明治28年)には、
姫路~生野間に播但鉄道(現JR播但線)が開通し、
飾磨津から生野銀山が鉄道でつながれました。
こうした明治初期の市川流域における流通網の発達は、
日本の大都市部に匹敵するもので、流通の大動脈として機能し、
近代日本の産業経済の発展をリードした「先駆け地域」だったといえます。
鉄道の開通とともに徐々にその役割を終え、
1920年(大正9年)には廃止された馬車道ですが、
その後は改修や路線変更工事を経ながら、
今も大部分が県道や国道などとして使用されています。
そんな歴史情緒たっぷりの街道近くに、
ひときわ存在感をあらわす 当社分譲マンション
「デュオプレステージ姫路マークフォート」はいよいよ最終分譲へ。
いまなら完成した実際のお部屋をご覧いただけますよ。
ご見学予約はこちら
↓  ↓  ↓
http://www.duo-prestige.jp/himeji/yoyaku.htm
ご家族お揃いでお越し下さいませ。
お待ちしております
ヤング開発株式会社
住所 兵庫県高砂市米田町島2
TEL  079-431-2650   FAX  079-431-1440
兵庫県(神戸市・明石市・加古川市・高砂市・姫路市)を中心とした
新築一戸建て住宅・分譲マンションなどの物件を多数公開!
↓ホームページはこちらから↓
新築一戸建てならヤング開発 http://www.yangu-kaihatsu.co.jp/

スタッフ at 14.51 PM
月間ブログ記事