こんにちは、ヤング開発です。
皆さんは「メーターモジュール」という言葉をお聞きになったことはありますか?
家の間取りを考えるときに出てくるのが、このメーターモジュールという言葉です。
モジュールというのは、住宅設計における規格寸法を表す単位のことですが、日本で昔から使われている「尺モジュール」が91㎝のサイズなのに対して、「メーターモジュール」は100㎝が基準となります。
例えばメーターモジュールにはこんなメリットがあります。
●バリアフリー住宅にぴったり
尺モジュールよりも一つの単位が9cmも幅広になるので、廊下が広くゆったりした空間に。車いすなどが廊下を楽に通ることができるので、「高齢者への配慮」を考えたバリアフリー住宅などにも適しています。また、通路幅が広くなるので、階段もゆったり。物の持ち運びや、すれ違う際にも余裕が生まれます。
●同じ間取りなのに広く、収納力にも差が出る!
従来の約1.2倍の広さが確保できます。メーターモジュールの6畳間は、尺モジュール和室の7.2畳に相当します。押入の間口は1.82mから2m、奥行きは0.91mから1mへ広くなり、従来の約1.2倍の容積となるから収納力もワイドです♪
バリアフリーは尺モジュール、メーターモジュール共通ですが、将来的な介護の必要性や車いすの使用の可能性などを考えて、廊下幅を広くした住まいにしたいとお考えなら、メーターモジュールの採用もぜひご検討ください。
廊下やトイレに手すりを後付けしても、普段の生活に無理なく対応するので、将来にわたって快適な暮らしを送ることができます。
もちろん、約2割広くなる分、それに合わせた広さ(土地面積)も必要にはなりますが、ゆったりと暮らせるお家になりますよ!
ヤング開発では、メーターモジュール仕様の商品「グランドール(メーターモジュールゆとりいえ)」をご用意。
尺モジュールかメーターモジュールのどちらかしか選べない住宅会社もありますが、当社ならどちらもお選びいただくことができます。
「うちならどちらを選ぶべき?」と思われたら、ぜひヤング開発にご相談ください。
お客様のライフスタイルや今後の変化を考慮して、ぴったりのモジュールでご提案いたします。
こんにちは、ヤング開発です。
私たちヤング開発では、長く安心して暮らしていただける住まいにするために、強い基本構造の住まいを建築しております。
今回は、当社の「強固な家づくり」へのこだわりの一部をご紹介します!
●こだわり1 【強固なSHMB工法】
地震や暴風、積雪などの外部からの強い圧力に対して建物が変形しないように、金物工法・壁式工法・軸組工法の3つの工法の良いところをハイブリッドした工法です。また、床や柱・梁、筋違いの接合部に基準を超える高品質な金物でしっかりと補強しています。
構造材の接合部分のボルトはすべて2度締め(増締め)をして安全性を高め、さらにヒューマンエラーの防止策として、2度締めしたものはカラーペンキを塗布して入念にチェックします。
●こだわり2 【耐震性・耐久性に優れた基礎】
住まいの安全設計の基本となる土台部分の「基礎」。補強基礎と呼ばれる「ベタ基礎」を採用。
ベタ基礎は荷重を地盤に伝える面積が広いのでもっとも安定した構造体です。
鉄筋は縦横に配し、ベタ基礎のスラブ筋は太い鉄筋で、150mmピッチの格子組み施工。
基礎の立ち上がり部分の幅は150mmを確保、コーナーには大型基礎火打ち(300mmコーナー)を施工し、さらに外周部全周に補強筋を入れる(主筋をダブル施工)ことで、より頑丈な基礎になっています。
●こだわり3 【省令準耐火構造】
省令準耐火構造とは、省令で定める基準に適合する住宅を指し、建築基準法で定める準耐火構造に準ずる防火性能を持つ構造のこと。認定を受けることにより、通常の木造住宅に比べてさらに火災保険料・地震保険料を低く抑えることができます。
●こだわり4 【エアバリア工法】
外壁内の空気の壁(エアバリア)が外気との温度差の緩衝帯となり室内温度への影響を防ぎます。壁体内の空気の流れで湿気を含んだ空気を効率よく小屋裏から排気させることにより結露を防止し、壁内の断熱材の耐久性も高め、断熱効果の維持アップにもなっています。
強固な住まい創りを実際に見てみたいという方は、ご希望の各分譲地ほか、住まい情報館、各支店へもどうぞお気軽にお越し下さいね!
こんにちは、ヤング開発です。
今回は、第二期分譲を開始したばかりの「ローズビレッジ御着駅前」をご紹介します!
最寄り駅は、大型商業施設やシネコン、百貨店など、新旧さまざまなお店でにぎわう姫路駅からわずか二駅5分のJR「御着」駅。
駅からわずか徒歩8分の駅近分譲地です!
新幹線や山電への乗り継ぎも便利だから、通勤通学、週末のおでかけはもちろん、出張や旅行にもうれしい立地♪
市立御国野小学校と幼稚園まで徒歩6分と通学・通園時間が短いのも魅力。
お子様の負担が軽い上に、パパやママも安心。
その上、学校行事への参加もラクラクですね。
マックスバリュや百円ショップ、飲食店などが集まる一大ショッピングゾーンのイオンタウン姫路別所ショッピングセンターには、歩いて13分という距離!
駅近、学近、生活利便の三拍子そろったファミリーにうれしい分譲地となっています。
ローズビレッジ御着駅前では、先進省エネ設備の「ZEH」と、安心快適技術の「IoT」2つを標準搭載した次世代のシンプルモダン住宅「ハイキューブ」のモデルハウスをご覧いただけます。
シンプルな美しさと高い耐震性を兼ね備えた、今注目のハイグレードな住まいをぜひ一度体感してみてくださいね!
販売戸数は現在8戸。
区画面積は130.05m2~183.46m2で、販売価格は2,770万円~2,949万円となっています。
現在、創業49周年謝恩企画実施中につき、モデル邸、注文家創りいずれの住宅も光熱費が0に近づく、ZEH仕様が標準装備です!
モデル邸は表示価格より150万円割引に加え、カーテン&照明&多くのエグゼクティブ意匠付き。
注文家創りなら、リチウムイオン蓄電池またはIoT住宅仕様のいずれかお好きなほうをお選びいただけ、さらに定価50万円までのカーテン&照明器具付きです!
WEBから見学予約の上、ご来場いただいた方には、ご来場プレゼントに加え2000円分のQUOカードをプレゼントしています!
※アンケートにお答えいただいた1組1家族様1回限り
詳しくは、ローズビレッジ御着駅前の公式HPをチェックしてください!
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/5himeji/rv_gotyakuekimae/main.htm
▼見学予約フォームはこちら▼
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/5himeji/rv_gotyakuekimae/yoyaku.htm
▼資料請求はこちら▼
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/5himeji/rv_gotyakuekimae/data.htm
少しでもご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいね♪
こんにちは、ヤング開発です。
今回は、ヤング開発でマイホームを建てていただいたお客様にインタビューしました!
Q.家を買おうと思った理由、ヤング開発に決めた理由を教えて!
私が育児休暇を取得中の一年間に、いい家が見つかればいいなと探しはじめたのがきっかけです。
モデルハウスを見に行ったときに出会った営業の松嶋さんがとても相談しやすく、上辺だけの話だけでなく、お金のことや家計のことなど、色々と腹を割って話せたことでヤング開発さんにおまかせしようと思いました。
Q.この分譲地に決めた理由は?
とにかく立地ですね。駅から徒歩圏内というのももちろんですが、それ以上にきれいな海や豊かな自然が身近にある環境が気に入りました。子どもたちがこの環境の中で、のびのびと育ってくれればと思い、ここに決めました。
Q.家づくりでこだわったポイントは?
リビングやキッチン、寝室など、家族が共に生活する場所や長く時間を過ごす場所にこだわって、広くゆとりある状態にもっていこうと思いました。
実際に生活してみると、子どもがのびのびと走り回っていたり、寝室も広々と寝られたり、寝室の横で何か作業していても狭くないなど、ゆったりと生活ができ、家族が一緒にいる時間も増えてとても良かったと思います。
Q.ZEH住宅にしてどうでしたか?
太陽が照っている日が、楽しくて仕方ありません(笑)。家の中でこれだけ電気を使っている、太陽光がこれだけ発電しているというのが全部見えるので、今は電気の使用をやめておこうとか、逆に使おうとか、考えながら家事ができます。
同時に、これだけ売電しているというのもわかるので、家計が助かっていることが実感できます。長く住むことを考えると、ZEHにして良かったなと思います。
Q.これから家づくりをする人にアドバイスを
「したいことは全部言う」ですね!予算の関係で実現できないこともありますが、言わずにいたら、「こうしておけばよかった」と後悔しながら住み続けることになってしまいます。
とりあえずしたいことを伝え、設計士さんと相談しながら、「ここまで我慢しよう」とか「ここまではお願いしよう」というラインを引いていけばいいと思います。
こんにちは、ヤング開発です。
「自然豊かな環境でのびのびと子育てしたい!」というファミリーにぴったりの分譲地「ローズタウン阿弥陀北池Ⅱ」に、
このたびスカイバルコニーのあるモデルハウスが誕生しました!
こちらのモデルハウスは、光熱費が0に近づくニアリーZEHα仕様のモデルハウス。
リチウムイオン蓄電池のほか、スマートHEMSやリビングに高性能エアコンを搭載した先進的な住まいとなっています!
では早速、当社の設計担当者によるこだわりポイントをご紹介しますね♪
●風が吹き抜けるスカイバルコニー
屋上に8帖の開放的なスカイバルコニーを備えました。春には鹿島川沿いに咲く満開の桜並木を見下ろすことができるほか、播磨富士とも呼ばれる高御位山など緑豊かな山並みが一望できる素晴らしい環境です。さえぎるものがなく、爽やかな風をわが家占めしてください!
●緑が映えるガーデンスペース
リビング・畳コーナーと繋がるガーデンは家族の憩いのスペース。室内からも緑が見え、春には桜も楽しめます。天気の良い日はガーデンスペースにレジャーシートを敷いたり、椅子を設置して、ランチ&カフェタイムを過ごしてみても。
●工夫を凝らしたLDK
リビングの一角にお昼寝・家事・子どもの遊びなど、マルチに使えて便利な畳コーナーを配置。キッチンからリビング、和室まで目が届き、小さなお子様のいるママも安心です。家族のコミュニケーションが増えると人気のリビングアクセス階段は扉付きのため、冷暖房の効きが悪くなる心配もありません。
パントリーとキャビネットのダブル収納や家族の情報が共有できるマグネット付きの伝言板ニッチ、段付天井やダウンライトなどのこだわりの内装もうれしいですね♪
スーパーや小学校も近く、子育て世代にぴったりのローズタウン阿弥陀北池Ⅱ。
家にいながらアウトドア気分が満喫できるスカイバルコニー付きのモデルハウスを見学してみませんか?
現在、WEB限定ご来場キャンペーンに加え、創業49周年謝恩特典をご用意!
気になった方はぜひ公式HPもご覧ください。
▼ローズタウン阿弥陀北池Ⅱ【公式HP】はこちら▼
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/4takasago/r_amida-kitaike/main.htm
▼見学予約はこちら▼
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/4takasago/r_amida-kitaike/yoyaku.htm
▼創業49周年謝恩企画はこちら▼
こんにちは、ヤング開発です。
10月8日の投稿では、高砂市が子育て世代向けのサービスが充実していることをご紹介しましたが、ご覧いただけましたか?
※まだの方はこちら↓
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/company_blog/2019/10/08/待機児童ゼロで子育て世代からの人気がじわじわ/
子育て世代からの人気上昇中の高砂市ですが、前回ご紹介したほかにも、新築住宅を取得する新婚・子育て世帯への助成制度や民間賃貸住宅に入居する新婚世帯への家賃補助があります。
●新婚・子育て世帯新築住宅取得奨励金
高砂市内に、新築一戸建て住宅や新築マンションを購入された新婚または子育て世帯に向けて、新築住宅に対する固定資産税(家屋分)減額措置の相当額を1年分奨励金として交付するという制度です。
平成31年1月1日までに住宅を取得された方が対象、申請受付は令和2年3月31日までとなりますので、対象者の方はお急ぎ下さい!!!
▼詳しくはこちら▼
http://www.city.takasago.lg.jp/index.cfm/18,49077,210,html
●新婚世帯家賃等補助金
高砂市内の民間賃貸住宅に居住する新婚世帯に対して家賃の一部(月1万円を12ヶ月分)を補助する制度(※)。世帯所得340万円未満の新婚世帯に対して、市内の民間賃貸住宅に居住する家賃の一部に加え、引越費用の一部(最大6万円)を補助します。
※平成28年4月1日以降に婚姻届を出し、夫婦の収入が600万円未満であること、また実質負担額が月額2万円以上であること等が条件です。
▼詳しくはこちら▼
http://www.city.takasago.lg.jp/index.cfm/18,49075,210,html
高砂市に住むと色々なメリットがあってうれしいですね!
これから住む場所を考えるという方は、新婚や子育て世帯への制度が充実している高砂市を候補に入れてみてはいかがでしょうか。
但し、制度を利用するためには、さまざまな要件があるので注意が必要です。
「さらに詳しく知りたい!」という方は、ぜひヤング開発までお気軽にお尋ねください。
こんにちは、ヤング開発です。
子育てファミリーのみなさんが、住まいを選ぶときに気になることといえば、家を買おうとする自治体の子育て支援策ではありませんか?
子育て支援の充実度で全国的に注目度が高いのが明石市ですが、実は明石市と同じくらいの充実度を誇る自治体が兵庫県にあるんです!
それは高砂市♪
高砂市では、親の所得制限を撤廃し、中3までの医療費を完全無料化。
さらに、高校生世代の入院費も助成対象として拡大しました。(但し、支給要件があります)。
また、こども医療費助成が手厚いだけでなく、保育園、幼稚園、認定こども園での延長保育、一時預かりなどの就学前施設も充実。
小6までなら、体調の良くない子どもを専用の病児保育室で預かってくれるのも、共働きのパパとママにとってはうれしいところ。
しかも、待機児童ゼロだから、「保育園に入れるかな?」という心配は不要です。
高砂市の魅力は、これだけではありません!
向島公園や高砂市総合運動公園、あらい浜風公園、市の池公園など、大型遊具があったり、水遊びができたりとダイナミックに遊べる公園が市内各所にあるから、週末はどこに遊びに行こうかと迷うほど。
全国でトップクラスの安さという水道料金も魅力だし、電車で姫路まで約15分、神戸まで約30分と近隣市にアクセス良好なのもうれしいですね。
子育て環境にこだわって住まい選びをするなら、高砂市を候補のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。
▼高砂市の子育て情報はこちら▼
http://www.city.takasago.lg.jp/index.cfm/14,0,135,html
もし、高砂市内でマイホームをお探しなら、ぜひヤング開発の分譲住宅や賃貸住宅をご検討くださいね。
▼高砂エリアの分譲地情報はこちら▼
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/
▼高砂エリアの賃貸住宅情報はこちら▼
https://www.yangu-juken-chintai.jp/search/area/kakogawa-takasago
次回、10月10日の投稿では、高砂市の新婚世帯への支援についてご紹介します!
どうぞお楽しみに。
こんにちは、ヤング開発です。
10月に入って消費税がついに10%になりました。
一般的に考えると、住宅は増税前8%での購入がおトクに思いますが、実は増税後のほうがより有利に住宅購入できる方がたくさんおられることをご存知でしょうか。
そのヒミツは、国による住宅取得支援制度。
これから紹介する4つの制度をうまく活用すれば、増税前より有利に家が買えるんです!
●住宅ローン減税が10年→13年に延長
●すまい給付金が30万円から最大50万円に増額し、給付対象者も拡大
●次世代住宅ポイント制度で最大35万円分のポイントがもらえる
●住宅取得等資金贈与が最大3000万円まで非課税
過去最大規模といわれる増税後の支援制度があるため、消費税が10%になってから購入した方がおトクになる方も多いんです♪
そしてなんと!
消費増税のタイミングに合わせて当社では価格は据え置きで、ZEH住宅が全戸・無料標準!
さらに、創業49周年キャンペーンでIoT住宅仕様またはリチウムイオン蓄電池が選べ、その上、定価50万円までのカーテン・照明器具付!
▼創業49周年キャンペーンの詳細はこちら▼
国の支援制度と当社の豪華特典付きキャンペーンをダブルで利用すれば、驚くほどおトクにマイホーム購入ができます!
支援策相談会&ZEH住宅見学会を随時開催中!
ぜひヤング開発にご相談ください!
2024年11月 (7)
2024年10月 (10)
2024年9月 (10)
2024年8月 (10)
2024年7月 (10)
2024年6月 (12)
2024年5月 (21)
2024年4月 (10)
2024年3月 (8)
2024年2月 (8)
2024年1月 (9)
2023年12月 (9)
2023年11月 (8)
2023年10月 (10)
2023年9月 (10)
2023年8月 (8)
2023年7月 (8)
2023年6月 (10)
2023年5月 (7)
2023年4月 (9)
2023年3月 (9)
2023年2月 (10)
2023年1月 (9)
2022年12月 (12)
2022年11月 (8)
2022年10月 (8)
2022年9月 (9)
2022年8月 (7)
2022年7月 (8)
2022年6月 (7)
2022年5月 (8)
2022年4月 (8)
2022年3月 (8)
2022年2月 (8)
2022年1月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年9月 (8)
2021年8月 (8)
2021年7月 (8)
2021年6月 (8)
2021年5月 (8)
2021年4月 (8)
2021年3月 (7)
2021年2月 (8)
2021年1月 (8)
2020年12月 (8)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年9月 (8)
2020年8月 (8)
2020年7月 (8)
2020年6月 (8)
2020年5月 (9)
2020年4月 (8)
2020年3月 (8)
2020年2月 (8)
2020年1月 (8)
2019年12月 (8)
2019年11月 (8)
2019年10月 (8)
2019年9月 (8)
2019年8月 (8)
2019年7月 (8)
2019年6月 (8)
2019年5月 (8)
2019年4月 (8)
2019年3月 (8)
2019年2月 (8)
2019年1月 (8)
2018年12月 (8)