新築分譲住宅
分譲マンション
中古住宅
賃貸物件
リフォーム
会社案内

スタッフブログ

2022.06.30

こんにちは、ヤング開発です。


間取りや収納量などを考慮せずに玄関収納を選ぶと、住みはじめてから使い勝手が悪くなったり、収納スペースが足りなくなったりして後悔することになるかもしれません!
今回は、玄関収納選びで失敗しないために、チェックするべきポイントをご紹介します。

後半には「せっかく収納を作ったのに、しまえる量が少ない」といった失敗を防ぐために、靴以外に収納する物のリストもお伝えしています。

適切な収納量を計画するために、ぜひお役立てください。


●玄関収納にはどんな種類がある?
玄関収納と一言で言っても、主に靴を収納する下駄箱の壁面収納から、靴以外の収納もできるシューズインクローゼットまでさまざまな種類があります。


・カウンタータイプ
床から腰の位置ほどの高さの玄関収納。
棚の上に物が置けるので、鍵やマスクなどお出かけの時に必要な物を置いたり、アロマグッズやインテリア雑貨を飾って楽しんだりすることができます。
圧迫感が出にくいので、玄関にあまりスペースを割けない場合にもオススメです。


・壁面収納タイプ
壁一面に収納を取り付けるタイプ。
収納量が多いので、人数の多いご家族や靴の多い方にオススメです。
壁と一体化する色を選ぶと圧迫感を抑えることもできます。


・フロートタイプ
床から浮いているタイプの玄関収納。
足元に空きスペースがあることで抜け感が出て、収納力は保ちつつ圧迫感を解消できます。
間接照明を設置したり、観葉植物を置いたりすると、おしゃれな印象にもなります。


・シューズインクローゼット
靴だけでなくアウトドア用品などの大きな荷物も収納できる、子育て世帯に人気のタイプ。
土汚れの気になるベビーカーや三輪車、外に置いておくと不安なゴルフバッグなどをまとめて収納できます。


●玄関収納の選びの4つのチェックポイント
玄関収納選びに失敗しないために、チェックするべきポイントを4つご紹介します。


1.どれだけ収納できるのか
玄関収納を選ぶ際、まずは収納量をチェックしましょう。
これから増える家族も含めた人数分の靴の量、どんな靴収納するのか、ベビーカー・アウトドア用品・上着など靴以外も収納するのかなど、事前にリストアップしておくと良いでしょう。


2.玄関の間取りに合っているか
玄関の間取りに合わせた収納を選ぶことが大切です。
狭い玄関に大型収納を設置すると圧迫感が出やすく、収納するものがさほど多くないのにシューズクローゼットを設置すると、スペースの無駄遣いになってしまいます。
新居の玄関収納を選ぶ際は、担当者とよく相談して決めましょう。


3.機能性が良いか
玄関収納を選ぶときは、機能性にも着目してみましょう。
・お手入れや掃除がしやすいか
・収納物の高さによって棚の位置を自在に変えられるか


4.お家のテイストに合っているか
魅力的な玄関をつくるには、玄関収納のデザインだけを重視するのではなく、お家のテイストと合わせてコーディネートすることも大切。
玄関スペースの床材や玄関扉の素材なども考慮して検討しましょう。


●玄関収納にしまう靴以外の物のチェックリスト

チェックポイント1でお伝えしたように、必要な玄関収納の量を考えるには、どんな物を入れるかあらかじめ考えておく必要があります。

特に収納するスペースを見落としがちなのが、靴以外の物。

そこでここでは、玄関収納にしまうことが考えられる物をチェックリストにしてご紹介します。

ご自宅ではどれが該当するか確認し、十分な量の収納を作るためにお役立てください。


・外出用の衣類など


□上着 □帽子 □バッグ □マフラー □手袋

□ハンカチ □ティッシュ □マスク


上着や帽子はハンガーパイプやフックに掛けられるようにしておくと、出かけるときにすぐに取ることができて便利です。

帰宅したらそのまま掛けられるので、収納のある部屋まで移動する手間が省けます。

また棚もあると、バッグの他にマフラーなどの小物用の収納ケースを置くことができます。

ハンカチやマスクは大人用と子ども用があると場所を取るため、引き出し式の収納ケースに入れておくのがおすすめです。

・雨具


□傘 □レインコート・カッパ

雨具も忘れずに玄関内に収納場所を設けておきたい物の一つです。

まずは傘立ての置き場所をしっかり確保しましょう。

さらにレインコートやお子様のカッパを掛ける場所を作っておくと、収納しながら乾かせるため便利です。

場所は水滴が落ちても大丈夫なように、タイル部分の上に作るのがおすすめです。

・小物類

□鍵 □ペン □印鑑

車や自転車、玄関などの鍵は、トレーに入れてシューズボックスの上に置いたり、壁にフックを付けて掛けたりすると、必要な鍵をすぐに取ることができます。

また宅配便の受け取り用にペンや印鑑を置いておくと、わざわざ室内に取りに戻らずに済みます。

・掃除道具


□ホウキ □チリトリ □ガラスクリーナー □雑巾

ホウキとチリトリといった掃除道具も、忘れずに収納スペースを取っておきましょう。

他にガラスクリーナーと雑巾を置いておくと、明かり取りの窓や姿見の掃除がこまめにできて便利です。

・レジャー用品


□アウトドア用品 □ゴルフバッグ □スノーボード □スーツケース

大きめのレジャー用品を玄関内に置く場合は、大きさを測りスペースをしっかり取っておきましょう。

また外へ持ち出すときの通り道の幅も考慮しておくと、壁にぶつけて傷を付けずに済みます。

ただし大きな物はそれだけ玄関内の面積を必要とします。

たまにしか使わないようなら、外に物置を設置して収納するか、家の中の収納することも検討しましょう。


・スポーツ道具や外遊びのおもちゃ


□バットやグローブ □サッカーボール □バドミントンセット □虫取り網

お子様の外遊びのおもちゃは汚れることも多いため、大きめのボックスに入れて床置きにするのがおすすめです。

お子様も出し入れしやすい高さになり、自分で片付ける習慣を身につけやすくなるでしょう。


・お子様が使う物

□自転車のヘルメット □習い事のバッグ □部活で使う道具

お子様の自転車のヘルメットや習い事のバッグは、フックで壁に掛けるようにするとあまり場所を取らずに済みます。

まだお子様が小さいご家庭は、部活で使う道具を今から予定するのは難しいかもしれません。

そのため外遊びのおもちゃスペースを作っておき、成長とともにしまうものを入れ替えるようにすると良いでしょう。


・庭いじりの道具


□スコップ □剪定ばさみ □草刈り鎌 □庭用手袋

玄関内に庭いじりの道具が置いてあると、気づいたときにサッと植木の枝を切ったり雑草を取ったりできます。

これらの道具は土などの汚れが付くため、棚に置くより箱に入れて床置きにするのがおすすめです。


・ベビーカーや自転車

□ベビーカー □自転車 □自転車の空気入れや工具

4輪タイプのベビーカーはコンパクトに畳めるため、限られたスペースでも収納しやすいという特徴があります。

しかし安定性や操作性の良さで人気の3輪タイプは、畳んでも場所を取る製品が多く、検討している方は注意が必要です。

自転車を置く場合はお子様用を置くのか、大人用を置くかで必要な広さが変わります。

特に大人用の自転車を置く予定の方は、出し入れの通路幅も含め、事前に必要な広さを確認しておくようにしましょう。


・その他


□ミニ脚立 □防災グッズ □来客用スリッパ

玄関内に小さな脚立や台があると、シューズボックスや棚の上の方の物を取りやすくなります。

近ごろ常備する方が増えている防災グッズも、玄関内に置いておくと万が一のときにすぐに持って避難できるでしょう。

また新しく家を建てるとお友だちを招きたくなるもの。

来客用スリッパも取り出しやすいところにしまっておきましょう。

小さなアイテムの場合、わざわざ置き場所を計画せずに、空いたスペースにしまえば良いと思うかもしれません。

しかし生活するうちに物は増え、スペースの余裕はなくなっていきます。

小さな物でも置き場所をある程度計画しておいた方が、片付いた玄関を保ちやすくなるでしょう。


●玄関収納をさらに便利にする3つのアイデア

玄関収納をよりスッキリ片付けやすくする、3つのアイデアをご紹介します。


・収納ケースやカゴを活用する

小物は収納ケースやカゴに入れてしまうようにすると、出し入れが楽になり見た目がすっきりします。

さらに見やすい位置にラベルを貼り、中の物を書いておけば、目的の物を探しやすくなるのでおすすめです。

収納ケースやカゴは、同じ物をまとめ買いしてデザインを揃えるとオシャレに見えます。



・使う頻度と体格に合わせた場所にしまう

靴やバッグなど使う頻度の高い物は、人が通る動線に近い場所に収納すると、移動しながら出し入れできて便利です。

またお子様や身長の低い方が使う物は、身長に合わせて取りやすい高さを意識した収納を計画するようにしましょう。


・出し入れのしやすさも考慮する

収納は出し入れのしやすさも考慮すると、より使いやすくなります。

扉の無い棚はオープンな状態なので出し入れがしやすく、靴など頻繁に使う物をしまう場所に適しています。

また壁をくり抜いたニッチ収納を作りフックを付けて鍵掛けにすると、シューズボックスの上に置いたときより目的の鍵を探しやすくなるでしょう。


●玄関収納の実例3選

ここからは当社で施工した、玄関収納の事例を3つご紹介します。


・レジャー用品もたっぷりしまえる玄関収納

靴以外にもアウトドア用品や、お子様の遊び道具をたっぷりしまえる収納を作った事例です。

ハンガーパイプを広めに取り、掛けておいた方が取りやすい物をたくさんしまえるようにしています。

さらにその下はあえてオープンなスペースにして、大きめな物を置けるように工夫しました。


・充実のハンガーパイプでお出かけ前の準備もバッチリ

ハンガーパイプを2段にして、上着などをたくさん掛けられるようにしています。

お出かけ前に、外の気温に合わせて着ていく服を選べますね。

また床がタイルなので、濡れたカッパを掛けるのにも良さそうです。


・有孔ボードを壁に貼って多目的に活用

好きな位置にフックなどを付けられる有孔ボードを、壁に貼って鍵掛けやディスプレイとして活用しています。

有孔ボードに取り付けるパーツには、小さな棚や小物入れなどさまざまな物があるので、ペンやポケットティッシュなど、玄関まわりのミニ収納としても便利に使えます。


玄関収納を選ぶときに失敗しないためには、今使っている玄関収納の問題点を書きだすのもおすすめです。
ヤング開発では、収納したいものに合わせた玄関収納もちろん、お客様のライフスタイルに合わせた玄関収納のご提案をいたします!
ぜひお気軽にご相談ください。

スタッフ at 18.00 PM
2022.06.23

こんにちは、ヤング開発です。


今回は、JR「御着」駅まで徒歩8分の分譲地「ローズビレッジ御着駅前」で公開中のモデルハウスをご紹介します!


「ローズビレッジ御着駅前」は、さまざまな商業施設が集まる姫路駅前が生活圏内の分譲地。
保育園・幼稚園・小学校も徒歩6分以内にあるので、子育てファミリーにおすすめです。
それでは早速、当社の設計担当者によるこだわりポイントをご紹介しましょう!


●吹抜のある明るい玄関ホール


玄関を開けた瞬間、目に入る空間が広く感じられるよう、玄関ホールには吹き抜けを採用しました。
2階の廊下とつながる吹き抜けの上部には窓を設置しており、たっぷりと光を採り込むことができます。
「いってきます」と家族の声が響く明るい玄関なら、忙しい毎日でも気持ちよく出かけられますね。


●段付天井とワイドキッチンで広々空間のLDK


優しさと温もりのある人気のグレージュカラーでまとめたLDK。
アクセントの段付天井が空間を引き締め、スタイリッシュな印象をプラスしています。
続き間の和室を開放するとLDKと合わせて21.5帖になり、家族でのびのび過ごせる憩いの空間となります。


仕切りのないワイドカウンターキッチンを採用することで、さらにLDKは開放的に。
キッチンはIHコンロと合わせてサッと拭くだけで済むので、お手入れが簡単です。


●家事の時短がかなう主寝室のワイドクローゼット


2階の主寝室には、毎日使う衣類をたっぷり収納できるワイドクローゼットを設置しました。
アイデア次第で靴や帽子などの小物もスッキリ片付きます。
クローゼットはバルコニーの直線上にあるため、バルコニーで干した洗濯物をハンガーにかけたままクローゼットに持ち込めば、お洗濯に要する時間を大幅に短縮できますね。


「ローズビレッジ御着駅前」のモデルハウスは、開放感・快適さ・デザイン性を全て兼ね備えた、家族みんなが気持ちよく暮らせるお家です♪


現在、事前に見学予約いただいた方限定のご来場キャンペーンに加え、初夏の大感謝祭を開催しています。
ぜひ一度ご見学にお越しくださいね!


▼ローズビレッジ御着駅前【公式HP】はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/5himeji/rv_gotyakuekimae/

▼見学予約はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/5himeji/rv_gotyakuekimae/reserve/

▼キャンペーン詳細はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/fair.htm

スタッフ at 18.00 PM
2022.06.21

こんにちは、ヤング開発です。


住宅の品質基準を分かりやすくするために構造や省エネルギー性など、項目ごとにランク付けする制度を「日本住宅性能表示基準」と言います。
2022年4月にこの制度が改正され、ZEH水準の等級として「断熱等性能等級5」「一次エネルギー消費量等級6」という、これまでのワンランク上の基準が新設されました。
今回は、この日本住宅性能表示基準の改正について簡単に解説します。


●日本住宅性能表示基準とは
「日本住宅性能表示基準」とは、国土交通大臣が定めた住宅性能の表示に関する基準のこと。
この制度では建物の構造や安全面、住まい環境など10項目について細かく評価されます。
住宅性能評価は、設計段階の評価が知れる「設計住宅性能評価」と、住宅の施工時および完成時の評価が知れる「建設住宅性能評価書」の2種類に分けられます。
購入を検討している物件の品質を比較したいときに、評価結果が記載された住宅性能評価書を確認することで、客観的なデータを知ることができるのです。


●2022年4月に日本住宅性能表示基準が改正!
政府の目標は、2050年までにカーボンニュートラル、脱炭素社会を実現すること。
住宅の省エネ性能をさらに向上させるため、政府は2022年4月に日本住宅性能表示基準を改正しました。
改正内容は次のとおりです。
・ZEH水準の等級として「断熱等性能等級5」「一次エネルギー消費量等級6」を上位等級として新設
・断熱等性能等級と一次エネルギー消費量等級の両方が評価を得るための必修項目に
・CLTパネル工法の評価対象建築物における基準の位置づけ


注目すべきは、「断熱等性能等級5」「一次エネルギー消費量等級6」の新設です。
従来の断熱性能等級は等級4のUA値(※1)0.87が最高基準でしたが、新設された等級5はUA値0.6(※2)が新たに最高基準に。
また、一次エネルギー消費量等級6は、現行の省エネ基準よりも-20%の一時エネルギー消費量削減が基準となりました(再生可能エネルギーを除く)。


この改正によって、大手ハウスメーカーなどもZEH水準の「断熱等性能等級5」「一次エネルギー消費量等級6」の仕様の標準化を急ぐなど、住宅業界に新たな動きが広がっています。


※1 UA値(外皮平均熱貫流率)…住宅の内部から床・外壁・屋根や開口部を通過して外部へ逃げる熱量を外皮全体で平均した値
※2 地域区分6(東京等)の場合


●全戸ZEH標準のヤング開発は今までもこれからも最高等級!
多くの住宅会社にとって、今回の制度改正は「断熱等性能等級」「一次エネルギー消費量等級」の最高等級を取得するハードルを上げるものになったのではないでしょうか。
ヤング開発では業界に先駆けて、「ZEH住宅を家づくりのスタンダードに」を合言葉にZEH住宅の普及促進に取り組んできました。
数年前よりZEH住宅の全戸標準化をすでに達成し、業界の一歩先を行く性能の住まいをご提供しています。
そのため制度改正後も、住宅の仕様を変更する必要はなく、引き続き最高等級の住まいをお客様に提供し続けることができるのです。


これからもヤング開発は、お客様に年間を通して快適に過ごせる、エコで高品質な住宅をご提供してまいります。
今後もぜひ当社の取り組みにご注目ください。

スタッフ at 18.00 PM
2022.06.16

こんにちは、ヤング開発です。


今回は、JR宝殿駅・2号線・加古川バイパスまでのアクセスが良好で、暮らしの利便が程よい距離にそろう分譲地「ローズビレッジ宝殿イースト」をご紹介します。


ローズビレッジ宝殿イーストの魅力は、なんといっても通勤・通学・お出かけに便利な立地!
JR宝殿駅まで徒歩10分と通勤・通学しやすいだけなく、新快速が停車する加古川駅まで1駅で行けるから、出張や旅行の際もラクラク移動できます♪
2号線や加古川バイパスへの乗り口までも860m以内と近く、週末に家族でお出かけするのにうれしい立地です。


子育てに欠かせない教育施設や商業施設などが徒歩圏内に充実しているのも注目ポイント!
保育園やこども園は徒歩8分内、東神吉南小学校までは徒歩13分と通いやすい距離にあります。


コンビニ・ドラッグストア・スーパーは自転車でサッと行ける距離なので、仕事帰りやお子様のお迎えついでに立ち寄れます。
車で少し足を延ばすと、食料品・日用品など、必要なものが揃う複合商業施設「アイモール高砂」や「イオンタウン加古川店」も。
広い駐車場があるため、週末のまとめ買いにも利用しやすいですね。


病院や歯科医院も近くにあるから、家族の急な病気やケガのときも安心です。
暮らしに欠かせない金融機関や郵便局、市民センターにも歩いていける距離となっています。


分譲地の目と鼻の先には、遊具のある「古田公園」があります。
広々とした公園をお庭代わりに、のびのびと子育てを楽しむことができますね。
ローズビレッジ宝殿イーストは、「ずっとここで暮らしたい」と思える利便性の高い分譲地です。


現在、初夏の大感謝祭開催中につき、全戸ZEH無料標準に加え、IoT住宅仕様についても、同じく全戸無料標準!
さらに、強固で上質な住まいのための各種仕様も全戸標準でついてきます。


加えて、注文家創りは定価50万円までのオプション付きとなっています!


ご来場の方には、深川カントリーファームの「有精卵たっぷりバームクーヘン」をプレゼント!
WEBから見学予約の上、ご来場いただいた方には、3000円分のQUOカードをプレゼントしています!
※アンケートにお答えいただいた1組1家族様1回限り。なくなり次第終了。


詳しくは、「ローズビレッジ宝殿イースト」公式WEBサイトをご確認ください!

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/3kakogawa/rv_houden-east/


▼見学予約フォームはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/3kakogawa/rv_houden-east/reserve/


▼資料請求はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/3kakogawa/rv_houden-east/contact/


少しでもご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいね♪

スタッフ at 18.00 PM
2022.06.14

こんにちは、ヤング開発です。


今回は、当社分譲地「ローズビレッジ加古川ウエストコート」のモデルハウスの間取りをご紹介します。


【間取りポイント1】
一番の注目ポイントは、開放感を感じられる約4帖のリビングテラス。
リビングからつながるアウトドア空間を設けることで、おうち時間が充実したものになります。
「アウトドアを楽しみたい!」と思い立ったらその日に、家にいながらBBQやグランピングができます。
夏にはプール遊びをしたり、ガーデニングに利用したりと、楽しみ方は無限大です。


【間取りポイント2】
リビング全体を見渡せる対面キッチンには、家事ラクポイントがたくさん♪
家族とコミュニケーションが取りやすい間取りだから、料理をしながら小さなお子様を見守ったり、宿題を見てあげたりできます。
システムキッチンは、大容量の食洗器付きのものを採用しており、食後の後片付けが楽なのもうれしいですね!


キッチン収納は、キャビネット・パントリー・システムキッチン・床下収納の計4カ所に設置。
食器や調理器具、食料品のストックもスッキリと片付くから、キッチンのお掃除が楽になり、いつでもキレイな状態を保てます。


【間取りポイント3】
洗面室には、共働き世帯に需要が増えている室内干しスペースを設けました。
室内干し金物とリネン庫を設置し、「洗濯する」「干す」「収納する」を同じ場所でできるようにしているので、家事の時短がかないます。


—————————–
土地面積:130.82㎡
延床面積:103.91㎡
建物形態:2階建て4LDK
■ZEH住宅仕様+IoT住宅仕様搭載
■外構工事付
■カーテン・照明・一部家具&多くのエグゼクティブ意匠付
■「こどもみらい住宅支援事業」100万円の補助金対象
—————————–


ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ見学にお越しくださいね。
ご来場をお待ちしています!


▼モデルハウス情報はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/3kakogawa/rv_kakogawa-westcourt/

スタッフ at 18.00 PM
2022.06.09

こんにちは、ヤング開発です。


このたび、ヤング開発の公式WEBサイトが新しくなりました!
▼リニューアルした公式WEBサイトはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/


今回は、リニューアルしたWEBサイトの見どころをご紹介します♪


1. スマホからの操作がさらに快適に
ヤング開発の公式WEBサイトは、皆さまに情報をより分かりやすくお伝えするため、これまでよりも画像や文字が多く表示されるようにデザインを一新!
PCはもとよりスマホからでも見やすく、快適に分譲地やモデルハウスの最新情報がチェックできるようになりました。


2. エリアごとに分譲地情報をチェックできる!
「分譲地を探す」ページでは、エリアごとに分譲中の物件を検索できるようになりました。
住みたい街の最新の分譲地情報を、いつでもどこでもチェックできます。


▼分譲地情報のページはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/housing.htm


3.今すぐ見られるモデルハウスの情報がわかる!
「モデルハウスを見学する」ページからは、公開中のモデルハウスを一覧で見ることができます。
希望エリア内のモデルハウスの比較検討はもちろん、デザインや間取りなどマイホームの参考にしたいモデルハウスをチェックすることもできます。
気になるモデルハウスには、ぜひ足を運んでみてください。


▼モデルハウスのページはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/model.htm


4.ヤング開発の施工事例を一挙公開!
多くのお客様の住まいづくりに携わってきた当社の施工事例を、まとめて公開しています。
外観や内観デザイン、仕様、設備などのこだわりを、ぜひ家づくりの参考にしてくださいね。


▼施工事例のページはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/photo/index.htm


5.分譲マンション情報も掲載!
ヤング開発の分譲マンション「デュオプレステージシリーズ」に関する情報もご覧いただけます。
現在、好評分譲中の姫路駅徒歩8分の「デュオプレステージ姫路駅前グレイス」の情報をぜひチェックしてください!
▼分譲マンションのページはこちら▼

https://www.duo-prestige.jp/himejiekimae-grace/


6.資料請求や来場予約が簡単!
モデルハウスや分譲地のサムネイルから、資料請求や来場予約ページにすぐアクセスできます。
気になる物件があれば即、資料請求や来場予約が可能です。


その他にも、会員様限定で未公開物件情報を公開しています。
マイホームをご検討中の方は、ぜひヤング開発住まいづくり友の会「マイホームメイト」に会員登録してください♪


▼マイホームメイトのページはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/myhomemate/


ヤング開発の公式WEBサイトには、家づくりのお役立ち情報が満載!
ぜひ分譲地やモデルハウスの最新情報をチェックしてみてくださいね。

スタッフ at 18.00 PM
2022.06.07

こんにちは、ヤング開発です。


現在、マイホーム検討中の方にぜひ利用していただきたい「こどもみらい住宅支援事業」。
お得に家づくりをしたいという方におすすめの補助金制度ですが、この制度は一定の省エネ基準を満たす分譲マンションにも適用されることをご存じでしょうか?


今回は、省エネ性能の高い当社の新築分譲マンション「デュオプレステージ姫路駅前グレイス」も対象となる「こどもみらい住宅支援事業」について詳しく説明します!


●こどもみらい住宅支援事業とは?
「こどもみらい住宅支援事業」とは、子育て世帯または若者世帯が一定の基準を満たす省エネ住宅を購入した場合、国から補助金を受けられる制度です。
以下いずれかを満たす世帯が対象となります。
・18歳未満の子どものいる子育て世帯
・夫婦いずれかが39歳以下の若者世帯


●ヤング開発の分譲マンションなら、60万円の補助金が受けられる!
当社で分譲中の「デュオプレステージ姫路駅前グレイス」は、国の指定する省エネ基準に適合する住宅であるため、60万円の補助金が受けられます。
但し、契約期限が2022年6月30日までとなりますので、購入をご検討の方はお急ぎください。


こどもみらい住宅支援事業を活用して、分譲マンション購入の方も補助金が受け取れるこの機会をお見逃しなく!
ぜひお早めにヤング開発にご相談ください。


▼こどもみらい住宅支援事業についてはこちら▼

https://kodomo-mirai.mlit.go.jp/

スタッフ at 18.00 PM