こんにちは、ヤング開発です。
子育てや仕事に忙しい毎日を送るパパママにとって、家事の時間を短縮できる家づくりは憧れですよね。
家事が少しでも楽になると、その分お子様と遊んだり、趣味を楽しんだりと、心にゆとりのある暮らしができます。

今回は、忙しいパパママの負担を軽くする「家事ラクな家づくり」のアイデアをご紹介します♪
●家族で家事をシェア!使いやすいキッチンの工夫

家族みんなで家事を分担すれば、一人ひとりの負担も少なくなります。
そのためには、家事をシェアしやすい工夫が重要です!
例えば「アイランドキッチン」は、キッチンの周りをぐるっと回れる設計が特徴。
複数人で調理や片付けをしやすいので、家族全員で協力して家事ができます。
また、キッチンカウンターをダイニングテーブルと一体化させれば、配膳や片付けの動線がスムーズに!
●天候や時間を気にしない!便利なランドリールーム

「洗濯物を干すスペースが足りない」「雨の日の洗濯が大変!」というお悩みを解決するには、ランドリールームの設置がおすすめです。
室内で干せるスペースがあれば、天候や時間を気にせずに洗濯ができます。
さらに、洗濯機から干すスペース、そして収納スペースまでを一続きにすれば、一連の洗濯家事を効率良くこなせるように!
●家族全員の衣類を一か所に!便利なファミリークローゼット

子育て世帯に特に人気の収納スペース、「ファミリークローゼット」。
家族全員の衣類を一か所にまとめて収納できるので、それぞれの部屋に出入りする必要がなく、時短にもなります。
特に、ランドリールームの近くにファミリークローゼットを設ければ、洗濯物をそのまま収納できるため、片付けもスムーズに。
●家事の同時進行を叶える動線づくり!

家事を効率良く進めるには、動線の工夫も見逃せません。
例えば、「キッチンから洗面室やランドリールームへ繋がる動線」をつくれば、料理をしながら洗濯や片付けを同時進行で進められます。
忙しい毎日でも、家事動線が整った間取りならスムーズに家事をこなせますね。
少しの工夫で家事が楽になれば、心にゆとりが生まれ、家族みんなで過ごす時間がもっと増えます。
ヤング開発では、家事ラク&時短を叶えるアイデア満載のお家を提案しています!
「もっと家事を効率良くしたい!」「子育てと家事を両立できる家が欲しい!」という方は、ぜひ私たちにご相談ください。


2025年4月 (10)
2025年3月 (8)
2025年2月 (11)
2025年1月 (10)
2024年12月 (11)
2024年11月 (10)
2024年10月 (10)
2024年9月 (9)
2024年8月 (10)
2024年7月 (9)
2024年6月 (12)
2024年5月 (21)
2024年4月 (9)
2024年3月 (8)
2024年2月 (8)
2024年1月 (9)
2023年12月 (9)
2023年11月 (8)
2023年10月 (10)
2023年9月 (10)
2023年8月 (8)
2023年7月 (8)
2023年6月 (10)
2023年5月 (7)
2023年4月 (9)
2023年3月 (9)
2023年2月 (9)
2023年1月 (9)
2022年12月 (11)
2022年11月 (8)
2022年10月 (8)
2022年9月 (9)
2022年8月 (7)
2022年7月 (8)
2022年6月 (7)
2022年5月 (8)
2022年4月 (8)
2022年3月 (8)
2022年2月 (8)
2022年1月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年9月 (8)
2021年8月 (8)
2021年7月 (8)
2021年6月 (8)
2021年5月 (8)
2021年4月 (8)
2021年3月 (7)
2021年2月 (8)
2021年1月 (8)
2020年12月 (8)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年9月 (8)
2020年8月 (8)
2020年7月 (8)
2020年6月 (8)
2020年5月 (9)
2020年4月 (8)
2020年3月 (8)
2020年2月 (8)
2020年1月 (8)
2019年12月 (8)
2019年11月 (8)
2019年10月 (8)
2019年9月 (8)
2019年8月 (8)
2019年7月 (8)
2019年6月 (8)
2019年5月 (8)
2019年4月 (8)
2019年3月 (8)
2019年2月 (8)
2019年1月 (8)
2018年12月 (7)