

営業の井上さんが、チラシを配りに来られた際にいろいろとお話をして、モデルハウスを見学に行ったのがはじまりでした。

建築条件付の土地だったので、すんなりヤング開発に決まりました。ヤング開発についてはコマーシャルで知っていましたし、安心しておまかせできました。

角地であることが一番の理由です。ダーツやピアノなど、音の出る趣味を夫婦でたしなんでいるので、隣家に迷惑のかからない立地を優先しました。妻の実家が近く、子育てにあたってサポートをうけやすいということも理由のひとつです。

担当の設計士さんに大変お世話になりました。コンセント、ライトの位置や壁面の幅、クロスも細々と確認していただき、何度も変更のお電話をしてしまいましたが、こころよく対応していただき感謝しています。営業の井上さんにも現地に何度も足を運んでいただきました。ありがとうございました。

家で本格的にダーツを楽しめるようになり、時間があれば家族で楽しんでいます。子どもが寝た後にゆっくりピアノの練習ができるようにもなりました。玄関ドアを開けて広がる土間玄関はどなたにもほめてもらえる使い勝手の良いスペースです。メーターモジュールで設計していただいたので、ろう下や階段がゆったりとしていて、これがひそかなお気に入りのポイントです。ランドリースペースやお風呂を2Fにして、プライベートスペースを明確に分けることで家事の効率も上がりました。

このたびの家づくりには、たくさんの“井上さん”にお世話になりました。営業の井上さん、大工の井上さん、銀行ローン担当の井上さん、引っこし営業の井上さん...たくさんの井上さんの縁が今の家をつくってくれたんだなぁと思います。着工してからひんぱんに見に行かせていただきましたが、いつもきれいな現場で、中に入らせていただいた時には大工の井上さんにこころよく対応していただきました。本当に安心しておまかせでき、入居後もとても快適に生活できています。本当にありがとうございました。

↓上記の分譲地はこちら↓
ローズビレッジ東加古川一色東
総区画:8戸
所在地:加古川市平岡町
交通:「別府」駅 バス5分・停歩8分