ご購入者様のお宅訪問
インタビュー
もともとずっとアパートに住もうという気持ちはなくて、
結婚を機に住宅を買いたいなと思っていました。
どうせなら同じ世代で1番早く建てたかったくらい(笑)
金利も結構低いし、「今が買い時かな!」と。
周りの友だちも、結婚をしてすぐに住宅を買っている子が
いたので、「わたしたちの年齢でも買えるんや」という気
づきもあって...
ただ、年齢が若いとローンがどこまで組めるかな...建てら
れる家も限度があるよな...という不安はありました。
そんな中、全て叶ったのがヤング開発さんでした。
インタビュー
わたしの実家が戸建てなんですが、その前にヤング開発さ
んのマンションに住んでいたんです。
なので会社の名前は知ってはいました。
そんなとき、ヤング開発の営業さんから、「この辺りに分
譲地があるんですけど、見に来ませんか?」というお知ら
せを受けて、「あ...行きます!」って(笑)
それが担当の井上さんでした。
住宅の営業さんって、なんだかグイグイきそうなイメージ
があったんですけど、井上さんはすごく感じが良くて。
第一印象で、良い人なんだろうなっていうのがすぐにわか
りました。
ウラオモテがないような感じで、この人は信頼できるなっ
て...!
インタビュー
実は、最初はこの分譲地で販売していたモデルハウスが
欲しくて、申し込む寸前までいったんですが...
わたしたちにとってヤング開発さんが家探しの1社目だっ
たので、心配してくれたのか、井上さんに「他ももうちょ
っと見た方がいいですよ。色々見てから決めた方が後悔も
しないし」と、逆に引き留められてしまいました(笑)
「他も見て、それでもここが良いと思ってもらえたら、ま
たお話して決めましょう」と言ってくれて。
その後何社か見に行ったんですが、そんなことを言ってく
れる営業さんは他にはいなかったです(笑)
他社でも土地を探してもらたり、モデルハウスを見に行っ
たりしましたが、条件に合うところがなくて...
土地探しが難航していたとき、ちょうど井上さんから連絡
があったんです。
「その後、どうですかね...?」という、すごく低姿勢な感
じで(笑)
この分譲地以上の場所を他には見つけられないと思ってい
たので、ちょうどいいタイミングでした。
ローンの相談なんかもして、金利や支払いについても出し
てもらったりもしました。
担当さんって重要だと思います!
インタビュー
実家がお互いこの辺だし、職場や保育園のこともあり、
この辺りで建てることをずっと考えていました。
井上さんに相談すると、「ちょうど北在家にいいところが
ありますよ!」とこの分譲地を教えてくれたんです。
そのとき、ここにはモデルハウスが5つくらい建っていた
ので、色々見て回りました。

他の住宅展示場も見に行ったりしましたが、土地も建物も
大きすぎるし、オプションだらけだし、自分たちが住んで
いるところをいまいち想像することができなくって...
今の身の丈に合ったものを...と考えると、自分たちの希望
することのいくつかは我慢しないといけないだろうな、と
思っていたんです。
でも、ヤング開発さんのモデルハウスは等身大だから、自
分たちの住む姿が想像できたのが良かったですね。
しかも、「自分たちの買える範囲で、太陽光発電やオール
電化の設備が付いている!」と知って驚きました。
外構も付いているし、場所もいいし、「ここなら自分たち
の希望が全部叶えられる!」と思いました。

あと、ヤング開発さんは料金設定が明確なので、そこも良
かったですね。
最初から「この土地にこんな建物ならこの価格です!」と
いうのがハッキリ出ていたので、分かりやすかったです。
インタビュー
欲しいと思っていたモデルハウスが売れてしまったので、
注文で家を建てることにしました。
井上さんからも、「お二人はこだわりたいポイントがハッ
キリされているので、モデルハウスより注文の方がオスス
メですよ」と言われたりしていて。
そのモデルハウスの間取りを参考にしながら、「リビング
内階段はいいけど、ここにドアが欲しいよな」とか、
「ベランダに屋根を付けたいな」とか、自分たちの希望や
要望を付け加えて、改善していきました。
食洗機も、モデルハウスとは違う型のものを付けてもらい
ました。
よくある間取りは面白くなくて嫌だったし、家を建てたら
人を呼びたかったので、収納のある広い玄関や、ダイニン
グとリビングが斜めに配置されている間取りなど、来客が
「わぁっ!」っとなるようなプランにしました。
ベースがあるので打ち合わせがスムーズだったし、自分た
ちのライフスタイルに合ったものができたと思います。
インタビュー
換気をめっちゃしたくて、雨でも開けられる窓を付けるた
めにも、屋根付きのテラスが欲しかったんです。
「屋根付きのテラスなんか高いやろうなぁ」と思いながら
も、井上さんと設計担当の人に伝えたら、うまく間取りに
テラスを組み込んでくれて!
もちろん換気だけじゃなく、夏には友だちを呼んでバーベ
キューをしたりしました。
来年の夏は子ども用のプールを出して遊べたらいいなぁと
計画しています。
見た目も重視したかったので、テラスがあると家が豪華に
見えていいと思います。
収納にもこだわりました。
細々したものをたくさん作らず、ドーンとまとめて片づけ
できる大きな収納をいくつか作っています。
何かを探そうとしたときに、大きい収納だと「とりあえず
この収納の中を探せば見つかる!」って絞れるので、その
思いを実現させました。
インタビュー
インタビュー
色々大きく違うなぁと思います。
子どもが生まれると同時にこの家に住みだしたので、周り
からもこちらからも物音を気にしなくていいのは大きいで
す。
収納に関しても、ベビーカーをどこに置くか...など。
アパートだったら子育ては無理だったなと思います。

あと、設備が全然違いますね!
モデルハウスを見に行ったときも、「最新の設備はいいな
ぁ」と思っていました。
そしたら、全部標準装備だって聞いて、「え!これが標準
で付いてくるんですか!すげぇ!」って驚きました(笑)
ヤング開発さんは、ほんとに標準で色々揃っていたので。
食洗機は、子どもが生まれてから大活躍してて、すっごく
有り難いです。
キッチンだけじゃなくて、お風呂も、太陽光も...!
家を建てるなら、せっかくだし「オール電化の太陽光発電
付」というのが絶対条件だったので、それが標準で付いて
くるっていうのは大きかったですね。
オール電化にすることでガス代が浮いたので、光熱費も安
くなりました。
インタビュー
すごくいいです。
ご近所づきあいが良好なのも嬉しいです。
子どもがいるとご近所づきあいは欠かせないだろうなとは
思っていたので、周りが同年代っていうのは打ち解けやす
いし、家を建てている時期もほぼ同じなので、周囲に入っ
ていきやすかったです。
この分譲地は車の通り抜けができないので、防犯的にも安
心ですよ。
周りの子どもたちも道路を走り回っていて、「ああ、こう
いうのいいなぁ」と思います。
ヤング開発厳選分譲地検索 現在公開中のモデルハウス 0120-540-661
ページの先頭へ