ownersvoice ownersvoice
トップ トップ
トップ下 トップ下
住宅購入を決意したきっかけは?

マイホームへのこだわりは強かったのですが、一番は良いタイミングでこの物件を教えてもらったことがきっかけというか「よし、買おうかな」という感じになったかなと思います。この分譲地を紹介してくれたIさんは、僕が会社に入った当初からずっと仲良くさせてもらってる先輩です。同じ年に結婚して、お互いに結婚式に呼び合おうと話していたのですが、まさかの同じ日に結婚式を挙げるという(笑)。社宅に入るタイミングも同じくらいでした。Iさんがこの土地を見つけたときにすぐ教えてくれて、僕たちもすぐ見に行って購入を決めましたね。社宅は入居から10年で出ないといけなくて、残りの年数を考えてもぼちぼち探していかないとな、子供も生まれたしな、と感じていたので、本当にタイミングよく話が来た感じですね。

こどもたち1 こどもたち1
この分譲地を選んだ理由

私(奥様)は結婚するまでずっと神戸に住んでいたので、この辺(加古川・播州)のことは全然知らなくて。地域性も全然分からないので家探しも正直どのエリアがいいのかが分からず、目星も立ちませんでした。そんな中、仲良くしてもらっているIさんの奥さんがこのあたりの出身ということもあって、知ってる人が住んでいて「良い」と決めた場所なら安心できるなと。小学校や駅が近い、徒歩圏内にスーパーがある、というのが車に乗らない私でも住みやすいなと感じたことも結構大きい決め手でしたね。

スタッフの対応はいかがでしたか?

担当の皆さんそれぞれよくしてくださって、いろんな話やいろんな相談を親身になって聞いてくれたかなと思います。
営業さんはとにかく親身に相談に乗ってくれて、困ったことがあったらいち早く駆けつけて助けてくれる、心配事があって聞いても、なあなあにせずきっちり答えてくれるという点が助かりましたね。設計士さんは、設計のことは私たち素人にはわからないことがたくさんですし、要望の伝え方もやんわりだったと思うんですが、それでも汲み取って「じゃあこれはどうですか」「あれはどうですか」とたくさん提案してくださったので本当に助かりましたね。

家づくりでこだわったポイントは?

色合いは結構こだわりましたね。外観はレンガ調でちょっとシックな感じにしてみたいなと思っていたので、いろいろ見ていいなと思った色、好きな色を使いました。子供とプールがしたかったので、外構にはカーポートを付けました。子供が遊べるような感じで、バーベキューなどもできるようにしています。あとはちょっとした裏庭も作りました。

外観

玄関はベビーカーを2台収納できることと、ベビーカーを広げた状態でも人が立てることが絶対条件でした。今まで住んでいた社宅は、ベビーカーを広げると大人が立つにはキッツキツの状態で、それが結構しんどかったので玄関は少し広めにしました。

玄関

また、夫がこだわっていたのが全部引き戸にすることです。開き戸だとドアの開くスペースには物を置けなかったりするので、結構邪魔かなと。リビングのソファも、ドアを開き戸にしていたらものすごく邪魔だったと思います。スムーズに横にスッと開くのも良いですし、無駄なスペースをなくしたいなと考えていたので、そういう面は工夫しましたね。

家族リビング

間取りで言うと、子供が勝手に階段を上って落ちないように
ビーサークルの奥側に危ない箇所(階段・お風呂・キッチンなど)を固めました。

住み心地はどうですか?

流し台が広くなったことは、僕たちにとってはものすごく大きなことでした。社宅の時はA4用紙1枚か?くらいのサイズ感だったのですが、今はそれが大きくなって洗い物とかも楽になりましたね。
夫が交代勤務なのですが、今までは一直線上に部屋や玄関がある間取りだったので、お互い音に気を使いながら生活していました。1階と2階が分かれている今の一軒家になってからは、夫が夜中に帰ってきても私たちが起きることはないですし、逆に夜泣きや夜中に子供が起きてしまって寝室にいられない状態のときでも、 気にせず1階に降りて遊ばせられるようになって、すごく楽ですね。お互いに気を使いながら生活することがなくなったのは、本当に引っ越しして一番良かったなと思いますね。
子供に対して良い環境は作れたかなと思います。ずっと走り回ってますし、ずっと叫び回ってますし(笑)。外に出なくても運動不足にならないですね。キッチンなどの危ない場所に立ち入れなくなったことも助かりましたね。助かることばかりで、良かったことしかないですね。

走るこども 走るこども
家創りの中で楽しかったこと、今後楽しみなこと 家創りの中で楽しかったこと
今後楽しみなこと

私は内装決めが一番楽しかったですね。色合わせを考えることが好きなので、クロス選びと床選び、こことここの色の組み合わせをどうしようかとか考えるのがすごく楽しかったですね。
僕は楽しかったというか、楽しみを考えることが増えました。ここをこうしたら今後こうなるかな~とか、こうしたら子供が大きくなったときにこういうことで遊べるな~とか。ここでプールできるな~、ここで何ができるかな~とか、先を考えることが増えましたね。子供が大きくなっていったら遊びの幅も広がってどんどん変わっていくと思うので、これからどういうことができていくのかな、裏庭も遊びに使っていけるかな、庭とか表を使ってなにができるかなという楽しみはありますね。

ファミリー
これから家づくりをする方へのアドバイス

建てた人の話を聞きまわったほうがいいかなと、それは一番思いました。家づくりは初めてのことで全然イメージが湧かなかったので、僕たちはモデルハウスを5、6件くらい見て回りました。「同じような間取りで同じような感じの家どこかありますか」と、間取りが大体決まるたびに聞いて見に行きましたね。インスタを見るのも良いですが、モデルハウスを見に行ったり、実際に家を建てた身近な人に話を聞いたりすることも大事かなと感じました。人に聞く、自分の目で見る、その中で自分たちのこだわりなどを出しつつ、担当の方と相談して決めていけば、より良い家ができるのかなと思いますね。

取材にご協力いただきありがとうございました! 取材にご協力いただきありがとうございました!
I様のご紹介で同じ分譲地内にお住まいのY様邸も取材させて いただきました! I様のご紹介で同じ分譲地内にお住まいのY様邸も取材させて いただきました!
【ご購入者様のお宅訪問一覧へ戻る】
お電話でのお問い合わせはこちら▼
<本社>
スマートフォンでご覧の方はタップで発信できます。
マイホームメイト無料会員登録 マイホームメイト無料会員登録